ココナラは稼げる?ココナラ週末起業成功のポイント

プライバシーポリシー協会概要

週末起業で成功・稼ぐためのポイント

HOME > 週末起業で成功・稼ぐためのポイント > > ココナラは稼げる?ココナラ週末起業成功のポイント

ココナラは稼げる?ココナラ週末起業成功のポイント

2018/1/31

この記事を読んでいる方は、ココナラで週末起業をすることで副収入を増やしたいと考えていることかと思います。

 

「得意を売り買い」というキャッチフレーズのCMでもおなじみのココナラ。イラストや記事作成から恋愛相談や占いまで、自分の得意なことをサービスとして自由に出品できるマッチングサイトです。

 

登録も簡単で、誰でも手軽にサービスを販売できるため、週末起業や副業を考えている人におすすめのサービスと言えます。

 

ただ、「本当に稼げるの?」「トラブルは起こらない?」など、不安なこともあると思います。

 

今回は、ココナラで週末起業をする場合、どのような人に向いていてどのくらい稼げるのか、トラブルが起こったり失敗したりしないかなど、実際に私がココナラで半年間サービスを販売してみた結果を踏まえて解説していきたいと思います。

 

みなさんがこの記事を読んで、ココナラの週末起業を安心して始めることができ、安定した収入を得られるようになれば嬉しく思います。

 

Contents

ココナラで週末起業をするのに向いている人

ココナラで週末起業をするのに向いている人は、「趣味や好きなこと・特技がある人」「コツコツまじめに仕事に取り組める人」「おもてなし精神のある人」です。どういうことなのか、それぞれ具体的に説明していきます。

 

ココナラ週末起業に向いている「趣味や好きなこと・得意なことがある人」

ココナラで収入を得るためには、趣味や好きなこと・特技があることが前提です。ただ、ここで覚えておいていただきたいのが、決して特別なスキルは必要ないということです。

 

例えば、イラスト制作の場合、プロが使うillustratorなどのデザインツールが使えなくても問題ありません。紙に書いたイラストを写真で撮影したものでもOKです。恋愛相談の場合は、カウンセラーの資格がなくても大丈夫です。

 

要は、自分の好きなことや得意なことをサービスにして、共感してもらえる人に買ってもらえれば良いということなのです。

 

ココナラ週末起業に向いている「コツコツまじめに仕事に取り組める人」

ココナラは個人と個人のやり取りなので、当たり前ですが、受けた仕事は最初から最後まで自分ひとりで責任を持って完了させなければなりません。複数のやり取りを同時進行で進めることもあるので、タスク管理も必須です。

 

また、ココナラで売上をあげるにはレビューが命です。

 

ココナラでのやり取りを滞りなく進め、高評価のレビューを集めていくためにも、受けた仕事はきっちり丁寧にこなしていけるまじめな人が向いていると言えます。

 

ココナラ週末起業に向いている「おもてなし精神のある人」

先ほどもお伝えしましたが、ココナラはレビューが命です。そのため、クライアントが何を求めているのか、何が必要なのかを一歩先まで踏み込んで考え、全力でおもてなしをすることが高評価を集める秘訣です。

 

本業の片手間でサービスや対応の質が低くなってしまうようであれば、ココナラでの週末起業には向いていません。本業もしっかりこなしつつ、ココナラのサービスもおざなりにならないことが成功のポイントです。

 

ココナラの週末起業は実際どのくらい稼げる?

では、ココナラで週末起業をする場合、実際にどのくらい稼げるのでしょうか。ここまで読んでみて何となく察しがついた人もいるかもしれませんが、ココナラの週末起業で20万、30万とがっつり稼ぐのは難しいと言えます。

 

出品するサービスにもよりますが、ほとんどの場合、一つの案件のやり取りに時間がかかるからです。情報商材やマニュアルなどを販売するサービスなどの場合は、情報を送って終わりですが、このようなノウハウ販売系のサービスで売上をあげるにはかなりのクオリティが必要です。

 

特別なスキルや専門性がない一般的な会社員がココナラで週末起業をする場合は、5万円から最大で10万円というところでしょう。実際に私は、副業として週末や空いている時間に息抜き程度に取り組むレベルで、毎月5万円程度稼げるようになりました。

 

ただ、普通の会社員が安定して継続的に副収入を得られるという面では、すごくおすすめと言えます。

 

実際に、何の資格も大した特技もない私が安定的に稼いでいるので、これからお伝えする方法に沿って取り組めば誰でも5万円は稼げるようになるのではないでしょうか。

 

ココナラ週末起業~成功のポイント~

先ほどから何度かお伝えしていますが、ココナラで安定的に売り上げをあげるにはレビューが命です。

 

フリマやオークションのアプリでもそうですが、取引完了後は購入者から出品者にレビューが届きます。ココナラの場合は☆1~5個で評価されます。

 

ココナラで安定的に稼ぐには、すべての購入者から☆5つもらうことを目指しましょう。満足度100%ということになりますが、ココナラでは購入者のレビューは高評価の傾向にあるので、それほど難しいことではありません。

 

実際に、私も今のところ36件のやり取りを終えて、購入者の評価はすべて☆5つをキープしています。(レビュー自体書かれない方もいるので、レビューを書いてくれた人の評価ですが)

 

では、ここからは顧客満足度100%を実現するための具体的な方法を説明していきます。

 

プロフィールの設定

プロフィールの設定はそれほど重要ではありません。簡単な自己紹介、経歴やスキル、出品するサービスのカテゴリなどを記載すれば良いと思います。

 

また、本業との兼ね合いで本名を出したくない人はハンドルネームやイニシャルでも問題ありません。実際に私もイニシャルで活動しています。

 

プロフィールで気を付けることは1点、ココナラ事務局に免許証のなどの身分証明書を提出する“本人確認”を早めに済ませるということです。本人確認を済ませると、プロフィールページに本人確認済みのマークが表示されます。

 

本人確認をしておくことで購入者の安心感につながり、購入のハードルが下がります。

 

出品するカテゴリとサービス

サービスの売り方・提供の仕方の前に重要なのが、出品するカテゴリやサービスの選び方です。これには4つほどポイントがありますので、順番に見ていきましょう。

 

需要の高くないカテゴリを選ぶ

ココナラで人気のカテゴリは、アイコン作成や似顔絵などのイラストや、占いや恋愛相談などの相談サービスです。クラウドワークスなどと違い、ビジネスのカテゴリはそれほど大きな需要があるというわけではありません。

 

人気のカテゴリに出品するのも良いですが、5万円程度稼ぐなら、それほど需要の高くないカテゴリに出品するのがおすすめです。人気のカテゴリではアクセスを集めるのが難しく、出品者のレベルも全体的に高いからです。

 

私の感覚にはなりますが、狙い目はビジネスカテゴリの資料作成・エクセル作成・チラシ制作です。

 

顧客満足度120%を実現できるサービス

また、すべてのレビューで☆5つを獲得するためには、出品するサービスが顧客満足度120%を実現できるかということがポイントになります。

 

具体的には、サービスを提供したときに、購入者の期待を超えられるかということです。購入者に感動してもらえる自信のあるサービスを出品することが成功の秘訣です。

 

ニッチな層を攻めるサービス

あとは、ニッチな層を攻めるのも手です。例えば、プレゼン資料作成の場合、ただの資料作成ではなく、「スタイリッシュでおしゃれなプレゼン資料」の作成などです。

 

複数のサービスを出品する

正直に言って、どのサービスが売れるかはやってみないと分かりません。競合調査やサービス分析などの面倒くさい作業は必要ありません。実際に出品して売れるかどうかを試してみるのが手っ取り早い方法です。

 

売れるサービスを見つけるためにも、なるべく多くのサービスを出品することをおすすめします。当たるサービスもあれば、まったく当たらないサービスもあるからです。

 

また、実際にサービスを提供してみて、「思っていたより手間がかかる」「割に合わない」ということも出てくるので、できれば3つ以上のサービスでスタートすることをおすすめします。

 

サービスの金額を設定する

安定的な売り上げをあげるために重要なのが金額設定です。初出品の場合、金額は500円~5000円までの500円刻みで設定可能です。売り上げがあがり、ランクアップするとさらに高い金額を設定することができます。

 

まずは自分の出品するサービスと同じサービスの金額を調べます。高すぎると購入されないため、同じようなサービスの最高金額をチェックし、なるべくそれを超えないように設定します。

 

また、金額が低すぎるのもNGです。割が合わずに続けられなくなってしまうからです。作業時間を想定して時給換算してみて、最低限1,000円は超えるように設定しましょう。

 

さらにもう一つ、最初は低めに設定しておいて、ある程度レビューが集まってきたら価格を上げる方法もあります。ただ、この方法の場合、リピーターが離れてしまう可能性もあるので注意が必要です。

 

サービスのタイトル・説明文などの作成

サービスの内容が決まれば、次はタイトル・説明文などの作成です。タイトルと説明文などのサービス説明のコツは、「ターゲットをピンポイントで狙う」「ユーザーの悩みに訴求する」「ユーザーの不安をすべて解消する」「できないことや注意点を明示しておく」ということです。では、タイトルから順に詳しく説明していきましょう。

 

タイトル

タイトルは、「提供内容(25字以内)」と「キャッチコピー(15~30字以内)」の2つで構成されています。

 

まず提供内容ですが、ターゲットに向けて具体的かつシンプルにあなたが提供できることを伝えられるようにします。

 

例えばあなたが、プレゼン資料作成のサービスを提供する場合。まずはターゲットを詳細に設定します。

 

単に「見やすく伝わりやすいプレゼン資料作成します」では、すでに同じようなタイトルで大量のサービスが出品されているので、「データや数値をグラフで魅せるプレゼン資料作ります」のように、ターゲットをより詳細に絞るタイトルでニッチな層に選ばれるようにします。

 

また、資格や経験のある人は肩書を入れるのも一つの手です。例えば、「大手IT企業営業マンが勝てるプレゼン資料を作成します」や「元経営コンサルタントがプレゼン資料を作ります」などです。

 

次に、キャッチコピーですが、ターゲットの悩みやニーズに訴求する内容を簡潔にまとめます。例えば、「忙しくて資料を作る暇がない、資料を作るのが苦手な方へ」という感じです。

 

説明文

サービスの説明文は、「サービス内容(400字以内)」と「購入にあたってのお願い(400字以内)」の2つで構成されています。

 

サービス内容ではあなたが提供できることや他のサービスに勝てる強み、ユーザーが利用するシチュエーションを記載します。

 

購入にあたってのお願いは、あなたができないこと、受けていないサービスなどの注意事項や依頼フォーマットなどを記載します。

 

では、プレゼン資料を作成する場合を例に挙げて見てみましょう。

 

<サービス内容>

・プレゼン資料を作成する時間がない

・おしゃれな資料にしたい

・コンペで勝てる資料を作りたい

という方へ

 

メモや下書き、Wordの文章、Excelの表から、見やすく伝わりやすいプレゼン資料を作成します。「コンペで勝ちたい」「分かりやすく説明したい」など、資料の目的や利用シーンに合わせて、効果的な資料に仕上げます。

 

<購入にあたってのお願い>

・イラストの作成はできません

・資料内のイラストや写真はフリー素材を使用します

・表のExcelデータがない場合はグラフを作成できません

 

やり取りをスムーズに進めるために、以下のフォーマットに沿って必要事項をお送りください。

・資料のイメージ(かっこいい・おしゃれ・シンプルなど)

・ページ数

・スライドサイズ

 

よくある質問

サービスについての疑問や不安を解決するための、よくある質問を設定できます。ユーザーの立場で、考えられるすべての質問と回答を記載しておきましょう。

 

サービス内容に魅力を感じてもらっても、不安や疑問がある場合は購入に至らないケースがあります。ダイレクトメッセージで質問することもできますが、すべてのユーザーがそうしてくれるわけではありません。

 

よくある質問を充実させることでユーザーの不安を取り除き、購入へのハードルを下げましょう。

 

サービスの画像

サービスの画像は、似顔絵やアイコン制作系のサービスでは重要ですが、私の経験上、資料やチラシ制作ではそれほどポイントにはならない感じがします。

 

資料作成ならフリー素材のパソコンのオシャレな画像、チラシ制作なら今までの作品をまとめた画像等にしている人が多いです。

 

画像選びで1つ注意したいのが、渾身の作品を選んでしまうことです。自分の中で渾身の作品とトップ画像に選んでしまうと、ユーザーの期待値が高い状態でサービスを提供することになるので、その分満足度が低くなってしまいます。

 

自分の中で80%程度のそこそこの出来栄えの作品を選ぶことが、顧客満足度アップのポイントです。

 

予想お届け日数

予想お届け日数は、実際に提供できる日数よりも+1~2日で設定しておきましょう。記載のお届け日数よりも早く届けることで、満足度がアップします。

 

やり取りでは120%の満足度を目指す

ここまでのポイントを踏まえてサービスを出品すれば、普通にいけば1週間以内にはサービスが購入されると思います。購入されてからが本番です。購入者に感動してもらえるようなサービスを提供して、☆5つを獲得しましょう。

 

満足度を高めるためには、ただ心を込めてサービスを提供するだけではなく、いくつかのポイントがあります。

 

返信・対応はスピードが命

顧客満足度アップのためには、サービスのクオリティももちろんですが、対応スピードも需要になります。

 

サービスが購入されると、メッセージやファイル送信ができるトークルームが開設されます。トークルームでの返信はなるべく早く対応するように心がけましょう。

 

週末起業でココナラをする人の場合、対応は基本的に土日になるかと思いますが、平日に空き時間があればなるべく早めに返信し、サービスの提供もできれば2~3日以内に完了させましょう。可能であればその日のうちに完成品を出せるとベストです。

 

依頼された当日に完成品を出すと、購入者はまずスピードに感動してくれます。

 

サービス外の対応も出来る限りのことはする

例えば、購入者からの依頼でよくあるのが、ココナラの使い方自体に関しての質問です。本来は出品者が対応することではないと思いますが、それほど時間がかからない場合には、快く対応してあげることをおすすめします。

 

ただ、あまりに時間を取られて採算が合わなくなる場合は、事情を丁寧に説明して対応できない旨を伝えるようにしましょう。

 

相手の希望を叶えられるよう最善を尽くす

これはサービスを提供する上では当たり前ですが、相手が何を求めているか、どういう目的で依頼してくれたかをしっかり考えた上で対応することが満足度アップのポイントです。

 

スピードも意識しつつ、できる限り120%の出来栄えのものを提供するようにしてください。

 

ミスや遅延は絶対にNG

個人と個人のやり取りなので、それほどうるさく言われることは正直ありませんが、☆5つを獲得するためには、ミスは0、納期は必達を心掛けましょう。

 

資料や制作物などに多いのが誤字脱字です。一人で作業をしていると、どうしてもミスは出てきてしまいます。納品する前の最終チェックは怠らないようにしてください。

 

ココナラでのトラブルを回避するために

個人とのやり取りなので、時にはトラブルが発生することもあります。(ありがたいことに、私はまだ購入者の方とのトラブルは起こったことはありません)

 

特に多いのが、サービス内容の認識の相違があったことによるトラブルです。そのようなトラブルを避けるためには、サービス内容を具体的に記載し、できないことや注意事項を明記しておくことが大切です。

 

まとめ

ここまで説明したポイントを意識してサービスを提供すれば、きっと☆5つのレビューをたくさん獲得し、安定した収入を得られると思います。

 

あなたの得意なことやスキルを最大限に活かし、楽しく収入を得ることができれば幸いです。

 

また、このサイトではココナラ以外にも、ブログやアフィリエイトなどの在宅でできる副業についての情報を発信しています。他の副業も気になる方はぜひ下記の記事からチェックしてみてください。

週末の時間を有効活用して効率的に稼ぐ!週末起業で成功するためのポイント

週末起業のポイントTOPに戻る

日本仲人協会スタッフ

日本仲人協会スタッフです。週末起業に関するお役立ち情報やおすすめの週末起業ビジネス、週末起業の始め方などを発信していきます。
副業・在宅ワークですぐに稼げる。

婚活アドバイザー(結婚相談所)

すぐにでも婚活アドバイザー(結婚相談所)として活動できます!
無料で映像講座を受ける

pagetop